1. >
  2. >
  3. モチベーション維持の方法
資格勉強

モチベーション維持の方法

集中力のイメージ

私のモチベーション維持の方法

私がモチベーションを維持するために大切にしていることは「目標を明確にすること」です。
貯金も資格も、仕事中もそうですが、「目標を明確に持つ」ことで毎日同じことの繰り返しの生活の中に、希望や楽しみを見出だす子が出決まるのです。

例えば、「貯金しよう」とただ思うよりも「10万円貯めよう」って考えたほうが、その10万円で何をしようか?貯めたら次はどうしようか?とワクワクできます。
そこから更に目標を高く設定することで、上手な貯金ができますよね。

勉強も同じなのです。
資格を取得したら、請け負う依頼の量が吹痩せるだとか。
資格を取得したらこういった稼ぎ方が出来るだとか。

毎日の生活の中で目標を設定するだけで、夢まで語れちゃいます。
その夢を更にモチベーションに変えて、成功するたびにどんどん新しい目標を設定していきます。

その目標は、紙に書いて常に目に見えるところに置いておきます。
すると毎日再確認が出来てよりモチベーションアップに繋がります。

勉強する環境は大切

 

仕事もそうですが、ただダラダラ勉強をしているだけではモチベーションは上がりません。
スマホを触ったり、マンガを読んだり、ソファーでダラダラしたり。
そんなことが出来る環境では勉強がはかどるはずもありませんよね。

在宅ワークでもそうですが、やはり勉強をする環境は大切です。
私は図書館をよく利用していましたが、携帯の電源は常に切っておき、周囲に邪魔な要素が入り込まないように勉強していました。

行動しなければ何も始まらない

とにかく「行動」すること。
気になることがあったら、調べる、本を買ってみる。
図書館へ行って調べてみる。
人に聞いてみる。

気になることはすべて解消して勉強に励みました。
問題にぶつかっても、悩み続けたら答えが出るわけじゃありません。
あらゆる可能性を考えて探してみる。
そうすることで、わからない問題もどんどん解けるようになります。

また、私の場合は「勉強した記録」をつけていました。
スマホアプリのスケジュール管理を利用して、勉強したところだけ時間割にカラーのマークがつくようにしたのです。
そうすると、1週間にどれだけ勉強したか、管理できますよね。

多ければそのまま続けようと意気込むことが出来ますし、少なければもっと勉強しようとモチベーションアップに繋がります。
大切なのは、「自己管理」と「集中できる環境」
モチベーションアップ+維持を図って、上手に勉強していきましょうね!